ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ThePeaks プラチナクラウンへの道

普段乗りの記録がメインの自己満ブログ

peaks大山コース行ってきました。(ST1~2)

お久しぶりすぎる更新。

 

さて、題名の通り!peaks大山のコース。西日本在住なら、1度は試走しようということで.いつもながら明日行こうって言う思い付き(爆笑)😂😂

 

なんか知らんけど、日光と比べて近いから油断したのか、朝起きてからの用意😅😅

 

せっかく3時に起きたのに家出たのは5時半。

7時には走りたかったなーって独り言言いながら、走ります。(結果思ってるより遠くて9時過ぎからの走り出しwww)

今回のpeaksのコースは、こんな感じ⤵︎ ⤵︎

f:id:Naracycling:20210730100227j:image

時間的に、スタート地点より下の部分は走れたらいいなって思ってます。

 

f:id:Naracycling:20210730101900j:image

キターーー!最後のサービスエリア蒜山から見える大山!!コースでは、大山麓スタートして蒜山まで来るのでこの辺まで来ますね(笑)山が遠いな〜😂😂😂

 

何とか無事にスタート地点である。県営大山第4駐車場(博労座駐車場)に到着。

大山は、メイン冬なのかな?この時期は駐車場が無料でありがたい😭🙏

とはいえ、本番当日はここには停めれませんけどね😁

f:id:Naracycling:20210730100033j:imagef:id:Naracycling:20210730100045j:image

季節の感じなのか、連休明けの平日やからなのか車も人も全くでした😆いい感じ!

 

では、着替えてさっそくスタートしましょう(水も買い忘れたバタバタぶりw)

 

まず、駐車場をでて左で二股を右へ登って行きます。

奥日光は、ホテル周り平坦スタートでしたけど今回はすぐ登って行きます😊

f:id:Naracycling:20210730100828j:image

こんな感じ(キツく見えるのか、それほどなのかは見た人次第かな)

ずっとこんな感じではなかったけど、一旦降りだすまで、7%~10%ちょいの道が続きます。

 

いきなり心拍上がるからハァハァ言うて、あれ?これしんどいって弱気になりました(笑)

けど、はじめだし平気✌️

けど、本番もここはウォーミングアップ的に無理せず登るつもり。

 

ただ、そんなに広くないのでゆっくり上がると混雑しそうだし、車来た時、地元方とか迷惑かけそうで

気になる所です。

この最初らへんに、工事の交互通行の信号がありました。3ヶ所くらいだったかな。

f:id:Naracycling:20210730101308j:image

行きも帰りも通るので、時間次第では焦りますよね(笑)頭に入れとこう。2分くらいの信号です。

工事期間は11月位までやったので、当日も稼働してると思います。

スタート直後の登り区間は、そこまで長く無かったです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

 

奥日光の金精峠くらいですかね🧐

で、降り10キロくらい?でST1へ向かいます。

ちなみに、分かりにくいけど写真の所を右で緑の橋渡って右でST1になります。

(紹介雑い😂😂)

f:id:Naracycling:20210730102547j:image
f:id:Naracycling:20210730102541j:image
f:id:Naracycling:20210730102544j:image

一般エントリーは、ST1まで20キロほどですかね。

地図見たり、ゆっくり走って1時間で来れたのでもう少し速く来れそうですね。降りがながいので🤣私の登りが速い訳ではなくw

 

で、ここから登り返して行ってAS1経由のST2へ。

AS1の分岐までは、だいたい20キロくらい??

登って行きます!途中木陰になったりで、日差しが避けれていい感じでした。途中鳥ヶ山展望台の辺りは、真っ直ぐの広い道で日陰もなく登ります。勾配自体はそこまでなのでご安心を。

 

で、登ってきて正面にAS1が見えてきました。

f:id:Naracycling:20210730103850j:image

ここは、ST1からの時、ST2からの時、ST3からの時も通ります。全てのタイミングで補給食あるのか分からないですけど、ST2はレシートチェックですし、ST3もコンビニ辺りなので、私みたいにギリギリになりそうな人は、ここのエイドをどう使うか思案必要ですね。

 

で、このままちょい登りからの降りでST2へ。

ここを真っ直ぐは行かんと思いますけど、一応パシャリ。

f:id:Naracycling:20210730110401j:image

ST2めでは長い💧スピードに乗らない降りの区間もあるので、少し回します。

けど、行き過ぎても危ないし、けど稼ぎたい気もするし🧐🧐🧐

大山も見えたりするので、景色も楽しみましょう😆👍

f:id:Naracycling:20210730105908j:image

途中、遠くに海も見えたりしました。

海は、チェックポイント過ぎてからの後半の方が近くまで行くので、その時の方が綺麗に見えるでしょうね。

f:id:Naracycling:20210730110640j:image

道の色が薄い茶色になってきて牛さんの匂いクンクン( ̄∞ ̄)がしてきたら、ST2のポプラさんまで、もう少し。

蒜山にしても、ミルク?バニラ?が美味しい見たいなので牛さんのお家が沢山ありますね。食べえ起きたい所。

 

さて到着!小さいコンビニなので混雑しそうですね💦

f:id:Naracycling:20210730104326j:image
f:id:Naracycling:20210730104323j:image

携帯決算は写真のもの使えます。あ!写ってないですけどPayPayも大丈夫です!

 

今回は、ここでおにぎりとかアイス食べてゆっくりしました。本番は〜多分すぐ行くかな。邪魔なりそう。

ここまでは、走り始めですしそれほどキツい所も無かったので、気持ちよく楽しく来れました。

多分、本番もハァハァはなりますけど、元気に来れそうです。

 

ここから、先程のAS1まで戻るんですけど1人で走ってたのもあるかもですけど、とにかく長く感じました。

いや、長いのかw20キロくらい登るわけですもんね。

勾配は、3%くらいからで時折10%越えもあったかな?くらいです。平均すると5%前後がメイン位の感じが続きます。

AS辺りまで来ると少し10%前後増えてきて、平均は上がってきます

 

ながっ!まだっ!ってボヤキながら帰ってきました。

f:id:Naracycling:20210730104911j:image

くろまるの部分がそうです。

 

で、ASまで帰ってきた視線で行くと真っ直ぐ降ってST3へ向かう感じになります。

 

それはまた、次回へ。

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村