ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ThePeaks プラチナクラウンへの道

普段乗りの記録がメインの自己満ブログ

理学療法士さんと二人三脚

はい!皆さんこんにちは😃こんばんは🌆

楊貴妃です。

 

本日は、ちょくちょく痛くなる膝🦵

ちょっとちゃんと医療機関で見てもらって対処したら、痛くならないのかな?

って思いはじめましてOo。。( ̄_ ̄*)ぽあぁん

今回は、膝の痛みについての僕の情報です。

 

興味無いとは思いますけど……

では、行ってみよー!

 

何時もお世話になってた整骨院?整体かではなく。

整形外科へ行ってみることに( ̄∇ ̄*)ゞ

 

とはいえ、あんまり良いイメージないので不安。

いい病院に当たったことないからかも💦

お医者さんすいません🙇‍♂️

 

色々調べて、どこがいいかなーって見てましたら。

上牧って所に、ならやまと整形外科スポーツクリニックってトコがありまして。

なんか、良さそうな看板( 'ω'o[]o

↑↑↑肩書きに弱いやつw

 

院長が診察担当みたいで、スポーツ医の資格であったり、スポーツ関連の病院に携わって来てはったりと、運動疾患系が強い的な印象。

Twitterでならやまと整形外科で調べても、中々良い評価(o´・ω-)b

 

後、お会いした時に思ったのが院長も何かしてるなって。

中々良い体型でしたw

 

あと、わたしのイメージの、整形外科のリハビリステーションって、腰ひっぱるやつ、電気、首伸ばすやつみたいなイメージ🤔

 

ここでちらっとみたら、ジムみたいな器具があったり、ストレッチとかするスペース?マット引いてあって大きい鏡。

 

あと、ベットが10程あってソコに理学療法士さんが、マッサージしたり、運動の指導してたりと何かイメージがひっくり返されました。

 

そして、問診なんですが。

結局、いつも通り少し水が溜まってる。つまり炎症なんです。

まぁ、結局いつもと同じ診断かなって思ったですけど、膝を伸ばして寝転んだ時に。

 

先生 「右足が外に開きますね」

私「ガニ股気味なんですよ」

先生「スクワットした時、左足に上手く体重乗らないというか浮いた感じなって効いてるのかな?ってなりません?」

私「なりますね。なのでわざと左よりになってりしてます」

先生「それ、ダメよw 後、自転車乗ってる時も左足あんま力入ってない感じしませんか?」

私「それは、あんま実感ないですけど動画撮ってみると左足ぎこちない動きでさし、外側に開きます」

 

んで、色々左足の動き確認されて。

先生「ひょっとしたら、膝の痛みは股関節とか骨盤から来てるかも、例えば股関節のかかりが浅い。これは生まれ持っての人とかもいるので、一応その辺も見てみましょ」

 

んで、レントゲンですけど股関節や骨盤を撮影。

余談ですけど、骨盤のレントゲンって恥ずかしいですね😳

うっすら///そんな気がします。

映らないように合わしてくれてましたけど笑

 

 

結果、骨盤の股関節が入るところ?の屋根が低いとかはなく、大丈夫。

だけど、若干骨盤と股関節の間が狭いのと。

真っ直ぐ立ってるんですけど、骨盤が左にやや落ちてる。背骨が傾いてる。つまり姿勢悪い。

そのせいで骨盤が落ちて、外に開く、その時に踏むから負担で痛む的な。

背骨が傾いてる原因は恐らく、アサガオを真っ直ぐ育てるのに棒を立てる。その役割の筋肉が弱いか、普段から姿勢悪いか。

多分後者たぶん(*´°∀°`)気をつけます。

 

とにかく、その辺を少し通って貰ってリハビリして行こうと思います。

ってことでした。

 

なので、リハビリ内容としましては。

骨盤、股関節の歪みを取るための指導と骨盤に股関節をただしくはめ込んで行く。

自宅で出来るストレッチや、筋トレの指導。

後は、関節を緩める?まぁ、ストレッチですね。

これは、凄かった。

 

左足あげる時、半分くらい上げたら外へ開くのですけど、開かない様に意識してたんですけど、すぐバレました。

ここ、開くんですか?って聞かれました笑

内側すごく緊張したんでって笑

 

んで、内側がらすごく張ってるみたいなので、マッサージしてもらったり、膝の関節緩めたり、股関節ストレッチ。

数分してもらっただけで、真っ直ぐ上がります。

 

理学療法士さんも、少ししただけで改善するので大丈夫ですよって😆良かったε-(´∀`;)ホッ

 

んで、右足と左足の使えてる具合を見てもらったんですけど、左足が弱すぎる笑

利き足やないからってレベルではなかったです。

まったく弱いって訳やないんですけど。右足の半分も力入らない💪

 

そこも、使えるようになりますよって。

今は、弱いから色々弊害が起きてるから、左が良く痛くなるぽいです。

てな感じで、もっと色々へぇーって思うことありましたけど、ダラダラなるし、忘れたし笑

これが普通なのかもしれないですけど、今までとは違って、みんなで治そうとしてくれる感があって好印象。

 

今んとこ、行って良かったと思ってます。

しばらく、通います。

 

自転車は、無理しすぎなかったら乗っていいよって。痛い時は乗らないで!痛くなるまで乗らないで!

あと、ちょっと間安静に。せめて水が引くまで。

なるほど🤔🤔🤔

 

僕みたいな症状には、ビンディングで固定するのは厳しいみたいです。

身体が元気な時は、真っ直ぐ引き上げれるけど、垂れてくるとひらくので、その時の膝へのダメージが大きいんでしょうね😅

 

 

良くなるといいなって。

言われた宿題を家ではやります。

 

治ったら強くなったりして(*´艸`)ププ

それは無いか笑笑

 

 

あ、そうそう!ツイートでも質問して答えて頂いた。太ももが熱くなる症状。

やはり、坐骨神経痛の症状みたいです。

 

とはいえ、坐骨神経痛なのかっていったらそうじゃないみたいで。

 

膝や骨盤、股関節の原因で左足や腰に負担が大きく、使いすぎでパンパンからの坐骨神経痛の症状だけ出てるみたいな感じみたいです。

 

改善されていけば、取れていくそうです。

ThePeaks round11 奈良吉野 サウスルート

サウスルートへ、約30分くらい貯金を残せて白谷トンネル迄のキツ〜い登りへ挑みます🔥💪

 

トンネルまでの登りは、試走で2回走ってます。

1度目は、あかおにさんと膝痛くなった所。

2回目は、サウスルートだけだったので直接来たので大丈夫でしたが…

 

今回は1度目と同じくノース走ってからなので怖いなカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ

しかも、インナーロー封印してるし💦

 

peaks1ヶ月前に、毎回痛くなるし長め走ると痛くなるので、これではダメだって事で急遽フィッティングしてもらって挑んだ本番です。

効果は如何に?

 

f:id:Naracycling:20220906164910p:image

Google earth提供w

 

見えてきた!地獄の入口。

約9キロ獲得標高530程平均勾配6%

前半は、3%〜5%あたりな印象やったので中盤以降がキツくなる💦

10%切ることなく、時折15%以上で続く感じ。

トンネルまで!トンネルまで!って走ってたら、小さなトンネルが出てくるトラップ付き🪤w

ここまでご一緒してた、たらさん。

前半の足攣りが響いてて、先に行ってねって言葉を。

ここからの、登りが心配やけどCP1出た時点でタイムテーブルで行くと約2時間ST3までで使えるし。きっと追いついてくるって思ってました。

 

ここらへんから、途中で止まって休憩されてる方もチラホラ見かける様に。

キツかったですもんね😥

何とかかんとか最後の一枚封印する為に下手っぴなダンシングで登るも、どんどん上半身もパンパンに。

これはダメだ😥

一度インナーローに入れてみる!

ゴリガリゴリ……嫌な音。大丈夫?ちょっと間使って走ってみる。

怖いし、周りの人もすごい音してるなって感じでチラ見🫣

なんか……

 

戻して頑張る😤ちょっと使ってゴリゴリ。

それを繰り返してる内にトンネル到着……

やっと来た〜って声が漏れましたよ💦

 

トンネルでた所で羊羹召喚!!走りながらは道が悪くて怖かったので上で食べて降ります。

 

ここら辺で雨が☔️

道が悪いサウスルート。その上雨が降ってきました💦

しかも、結構ザーッて。

 

怪我したら、せっかく貯金作れて走れてるのに元も子もないので、出来るだけ安全に走りながら行けそうな所は行くって感じで進んでたんですけど……

 

ここで!まさかの!

 

私『なんか、シュー言うてる』

降りる、そして見る👀

タイヤ『旦那少しずつやけど、シーラント飛ばしてますぜ』

私『はじめてのチューブレス!これいつ固まるやろ?穴小さいけど、中々やから全部出そう』

見てても塞がる様子なし!指で押さえてなじったりしてみる。

変わらない。気持ち焦る!

止血するみたいにギューって押さえる!

あ!とまった!👍

急いでリスタート🎶

少し降った所で、油断して軽めの段差。

ブシャーって音と白い液体。死んだ💦

 

せっかく行けそうやのに!貯金あるのに!どしたらいい!焦る!混乱する!

もう、分からん!チューブほりこめ!

って事でタイヤ外してたら……

 

そなさんのブログでも脅威の嗅覚と紹介されていたtattsさんらが降臨!

 

あれ?楊貴妃さんってお声がけいただきます!

小さい穴なんですけど、塞いでくれないんでチューブ掘り込んで復帰します!

空気圧高めで慎重にねって声を掛けてくれました。

あの会話で少し落ち着いたかな😚

 

急いで作業してると、たらさん通過!

大丈夫?って声かけてくれたので!

大丈夫です!チューブ掘り込みます!って答えました。

ゆっくり走っとくから!って…優しい。

 

リスタート後の気持ち維持出来ました。ありがとうございます😊

 

貯金食い潰すしましたが、トントンでリスタート出来ました。(30分飛んだから、焦ってはいましたが)

雨のせいで、小さい登りも時々リアタイヤ空回りするし怖いやん😭

 

けど、たらさんが前を走ってるので何とか追いつきたい。

中々見えなかったんですけど、ST3降りる所で追いついた💦

エイドもあるので、水とエナジードリンク

そろそろ固形物キツかったので😥

 

ここで、ど変態スタートのkegoさんが!

『いえーい!追いついたよ!楊貴妃さん』って肩を叩いてくれました。

 

マジか!って驚きもありましたが、すごく笑顔で来てくれたので、ものすごく元気出ました。

 

ST4はトイレがない。けど、寄ったことでタイムアップ見たいなんが過ぎりましたけど、我慢しながらもキツイしね。すまします。

 

たらさんの姿が見失ってたので、トイレ終わったら、すぐ出るかって。

中でたらさんいたんやけど、個室に話しかけられるの自分は苦手やったので💦声かけた方が良いかなって思いながらも、分かってくれると思うって勝手に思い。リスタート!

すいません😥

 

ここからが、またまたキツイ玉置山への登り。

ラスボスです。

自分の試走の感想。他の方のブログの方の感想など見てても、ここが1番しんどいんや無かろうかと思います。

 

この玉置山🏔の記憶……

タイヤ滑る😨

急に晴れてきて暑い🥵

たまに使うインナーローのガリゴリ音。

なっぷるくんとすれ違う。もうちょいやな?の問い合わせに…まだ!と言われるw

位です。

 

あ!知る人ぞ知る『おうっ!』もありました

( ̄▽ ̄)

これは、深く掘り下げないでおきます😏

 

かなり疲弊しきって、足付きたい🦵あそこまで頑張る!もうちょい頑張る繰り返して、何とかST4到着。

早々にパンチしてもらい、そなさんのタイムテーブル確認。

 

確か、この時点で14時50分くらい。

f:id:Naracycling:20220906180101j:image

10分借金。

けどら時間通り行っても15分余裕あるし、帰りは行きほど登らない!トンネルまで行けば!ほぼ降り!

スタッフの方も、巻いたらいけるよ!早くって励ましてくれたし。

 

落車とパンクに注意でがんばるっ!

ちなみに、玉置山の景色です。試走の時撮りました。

f:id:Naracycling:20220906184445j:image

 

降ってすぐ位で、かなり前を走っていた筈のレモン姫🍋見かけないと思ってたら、上がってきはりました。後からミスルートがあったと知りました。

まだある?って聞かれたので、工事現場見えたらすぐですよーって声かけました。

届いてたみたいで良かった🤭

 

その後たらさんも、上がってきました!

同じ様に工事現場見えたらすぐですって伝えました。

 

登口らへんで、美辞麗句さんも発見。ここまで、ど変態でしんどいだろうけど笑顔で答えてくれました!

手を振って声かけて先を急ぎます!

 

帰りは平坦な所とかあるし、頑張りたいけど道が狭く、黄色バンドの方も少ないので前に人がいるペースが合わない💦気が焦る。

 

しばらく後ろ着く。我慢できずに抜く。

追いつかれるや繰り返し。

 

くそ〜って諦めかけてたら、後ろからレモン姫が🍋

多分ですけど、はいー!前でまーす!右通りまーす!って叫んではったのかな?

サッと抜いていかはりました。そのタイミングで右も空いたし、俺も行こってなりました。

1度目の助けもらいました😬

 

そして、何とかかんとかトンネルまで。

何となく諦めてないけど、ぼーってしながら降ってました。

 

前に車とレモン姫が🍋

スタッフさんが、もうダメ🙅スリップ!

え!?怪我は?大丈夫そう?

もうダメってなに?この先行ったらあかんって事?

マジ?

レモン姫が行きたいんです!行けるところまで行かせて下さい!

 

よし!行こってリスタート。

 

偉そうに言いますけど、すいません。先に謝っておきます。

 

転倒された後やし、2回はあかんし!

前を降ってこけない程度に、急いでペース作ろって心に思ってました。

 

それで、下まで無事に降れた所で🫣

後ろにいてはる。

 

おし!平坦行けるところまで前を走るか!

終わった脚で🦵おーし!って踏んでみる!

今日一踏めてるかも(笑)

って思ったら。スルスルって追い越されます笑

はや〜って。

 

公園まで頑張れば後は降りだけって伝えて1人で頑張ります。

 

沿道にいる親父さん達に、そこから降りよ頑張れって声かけてもらう。

 

降り出す!きなりの湯が見えた!

焦るけど、落車したら終わりよーって言いながら急ぎます。

 

橋を渡った所で、7分くらい前かな?

行けるって興奮しすぎて、もう半泣きですよ。

ラスト直線!自転車直されてる参加者の方達に手を叩いて応援もらう。

頭の中に今回来ておられなかった三河屋さんの回せ回せを自分でリピート(笑)

 

何とかゴール到着。

あかん泣いてまう😭ゼッケンは?の問い合わせにも聞こえてるけど反応できない。

お名前は?にも話せないw

いつものごとく過呼吸みたいになってた上に

ブッサイクな顔で泣いてたから、息できなくて(笑)

 

その時の図がこちら😥

※なっぷるくん提供

いいタイミングでネタ写真とってやがりました(笑)

ありがとう😊

f:id:Naracycling:20220906182546j:image
f:id:Naracycling:20220906182543j:image

スタッフのみっちーさんも、楊貴妃さんもらい泣きするーって一緒に喜んでくれました。

ありがとうございます😊

 

前を走ってたレモン姫も、楊貴妃さんのおかげって言うてくれましたけど、ぼくは姫のおかげで踏ん張りましたよ。

ありがとうございます😊

ゴールしても、そればっか連呼してた記憶あります(笑)

 

これが、ツイートしてた興奮しすぎてやらかした失態です💦

嬉ションの期待は裏切りましたw

 

もし、動画で出るなら、号泣して顔はブサイクなので、カットお願いします💦フリとかじゃなく。

 

この時、お出迎えしてくれた。

あかおにさん、kegoさん、えむきゅうさん、なっぷるくんありがとう😊

記憶が薄くて、他に誰かいた気がするんですが💦

後、えむきゅうさん!はじめましてのご挨拶してくれはったのに、なんかぼっとしてて反応薄くてすいません😥

また、お会いできた時改めてご挨拶させて下さい。

 

そんな感じで、何とか念願の地元でトリプルは叶いませんでしたが、フィニッシャータオルは頂きました。

けど、嬉しい事に次の赤城で友人の皆さんのトリプルチャンスが数名おられます。

 

みんなでトリプルって喜べるように頑張ります。

多分開催までの9ヶ月1番頑張らないとあかんのは僕なので!

 

随分長くなりましたが、これにてThePeaks 奈良吉野の感想文終わります。

f:id:Naracycling:20220906184053j:image

 

心残りは、ストラバの記録がバグって獲得標高がしょぼくなってる事です。実際は4800程なのにね💦

ThePeaks round11 奈良吉野

参加者の皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m

既にPeaksロスが始まってますので、日記に記して気持ちを和らげようw

 

今回の大会は、雨予報からの逆転の晴天スタート。(自称晴れ男2人組が夜通し川辺で祈ってましたwithたらさん)

途中大雨☔、悪路の為パンク祭り(私もしました)

中々タフな大会になりました。

 

f:id:Naracycling:20220905161227j:image
f:id:Naracycling:20220905161224j:image

やって来ました。Peaks会場。

何度来てもたまらんです。キタキタってなりますね。

 

早速受付を始めます。

今回の参加賞は、Peaksオリジナルサコッシュ

f:id:Naracycling:20220905161516j:imagef:id:Naracycling:20220905161521j:image

防水そうだし、とっても可愛くて気に入りました😆

大山のヘルメット事件のおかげ?なのか、私が楊貴妃と認識されつつあり、認識された時今回はヘルメット大丈夫ですか?と聞かれる始末。

実は、めっちゃ嬉しいですけどねw

今回は、ちゃんとヘルメット持ってきましたってお答えしました……

だかしかし、今回は!なんと!まさかの!

ボトル忘れちゃいましたw

 

Twitter内でボトルお貸しすると名乗って頂いたレモン姫ありがとうございます✨

 

そのレモン姫が到着された事をDMで知らせてくれた運営さんありがとうございます✨

 

ボトル貸してくれる人探してくれた美辞麗句さんありがとうございます✨️

 

実際貸してくれた、ぺぺポンピーさん(名札📛は、お名前違いましたが)

ほんとありがとうございます😭無かったら死んでました〜😱

 

今回もスタート前にドタバタと😅名前楊貴妃から、忘れ物キング👑に改名しますか?w

今回は、メモまで書いてたのに。

 

ってな感じで、沢山の方の協力で無事全ての用意が終わり。

スタートを迎えることが出来ます🙆‍♀️

 

今回は、地元奈良って事もあり奈良のフォロワーさんのKAZUさんも忘れ物された方の為に、車に沢山の用品積んで待機してくれてはりました。

ありがとうございます✨

f:id:Naracycling:20220905164121j:image

何人か参加された方の、ゴールシーンやスタート待ちのシーンの写真もあげてくれてはったので、のぞいて見てください。

@kazu2016_3 です。

 

今回も、例のごとくポールポジション獲得の為

早起き頑張りました💮💯

動画映れる可能性がねw

f:id:Naracycling:20220905165033j:image

無事とる事が出来ました(✌'ω' ✌)

これで、1回は登場できるかも。

そこまで、前に前にのキャラやないのですが動画とか写真に出てなかったら、なんか残念感あるので。

 

今回の大会コースは、こちら。

f:id:Naracycling:20220905165410j:image

きなりの湯をスタートして、大台ヶ原から行者還り登ってきなりの湯へ。

そして、南側。行仙岳を昇って玉置山展望台まで行って帰ってくるルート。

191km獲得標高4664m(一般)になります。

北側は、比較的綺麗な路面で安心です。

南側は、酷道425号線って言われるくらいなので心配ですけど、行くしかない👍

 

今回は、あかおにさんと試走も行ったし何と完走したいと気合いだけは充分です😤(https://youtube.com/channel/UCnDna12y1M7S33hN22FNOeg)

 

スタート直後は、平坦込の少し登って大台ヶ原まで約20kmの区間です。

ここは、全体的に見て路面も安全、平坦基調。

しかも、朝なので交通量を皆無。

 

貧脚な私にとっては、ここを頑張らないとどこで行く見たいな所です。

最初のスタートした6人(フォロワーさんのたらさんとも)にはぐれないように頑張ります💪

どう、ペースはとか聞いてもらって安心できました。

 

登りに入ったら自分のペースで行きます‼️これは、揺るがないw

 

無事登り口まで着いて行けたので、ここからは自分のペースで。

大台ヶ原へ登っていきます。

平坦約6kmからのスタートで、激坂区間呼ばれる我慢し所の区間約8km。

ドライブウェイ合流で、比較的緩斜といっても(10%とかもあります💦)が約10km続くST1迄のコースです。

 

このコースは、今回の大会で1番眺めの綺麗な場所がある所です。

遠方から来られた方に見て欲しかった所です。

午前中天気が良かったので見てもらえたと思います。ほんと良かったです。

せっかく奈良まで来て登りのご褒美なしでは、大変だ🤣

えむきゅうさんのツイートで、とても綺麗な写真があったので!無断転用すいません💦

f:id:Naracycling:20220905171641j:image

最高の青空です(* • ω • )b

 

約23kmの長旅ですが、この景色を見たら毎回ふっと楽になります。

 

しかし!ドライブウェイを走ってる時に、気づいたのですが、さっきまで何も無かったのに💦

インナーローに入れた時だけ、ガリガリって擦れる音(結構な音)しかも、逆に重いんじゃないかな?って思う感じ😅実際軽そうではありましたが、使いたくない音でした。

他の方からしたら、30の次やから27かあればいける!ってなるんでしょうけど、貧脚の私は心配で心配で。けど、頑張れるところまで頑張ります。

 

そんな事もありながら、何とかST1に到着。

ここへ来るまでに、知ってる方達と(あかおにさんやなっぷるくん、レモン姫)何度かスライド!

もう降って来てるのかって思いながら、けどスライドする度に元気も貰えるし、出来たらこの間隔保てたらなって思いながら。

サクッと補給してもらいます。

今回は、フォロワーさんのそなさんが作ってくれた。各STをこの位までに出たらいけるのタイムテーブル。

いつもは、携帯に保存してSTで開くをしてたのですが、今回はトップチューブに貼り付けました。

走ってる時も見れた方が焦らないと思いましたので。

それによると、この時点で約20分の貯金。

やった\(๑´ω`๑)/

激坂区間があるので、心配してました。

この貯金を潰すことなく行きたいので、早々にリスタート。

ここからも引き続き、たらさんと降って、ST2にある行者還りトンネルへ向かいます。

途中、フォロワーさんのそなさんがパンクされてるのを気づきました。

大山の時も、声掛け出来なかったので気にりましたが、そなさんなら大丈夫!戻ってくるって話して、そのまま行く事に。大山に続きすいません💦

 

ST2は、大台ヶ原と比べてるとしっかり登りますけど短くなりますので、出来たら貯金増やしたい。

しかし、インナーローのガリガリ音は激しくなりガリゴリになってきました。

使わない方がいいな💦

 

ST2へは、少し道も悪くなり狭くなりますが、まだ大丈夫です。

天気も良かったし、頑張ってレッツクライムです。

 

ここは、なめご谷といって山肌に頂上まで続く桜の並木が見える場所があり紅葉の時も。

その眺めが龍が山を登ってるように見えるだったかな?写真📸を取られる方には、ちょっとしたスポットになってます。

しかし、今は若干緑の色が違うくらいで知らない人には気づかないくらいだったので残念です。

f:id:Naracycling:20220905173709j:image

f:id:Naracycling:20220905173716j:image

ネット引用です。

 

ST2へ着きました。この時点でかなり後ろからスタートされたはずのフォロワーさんCrosさんに追いつかれました。

皆速いな💦しかも、涼しい顔されてるしw

でも、この時点でも20~25分くらい貯金あります。

食い尽くすことなく来れました。焦らない焦らない。

作戦では、降ったところにあるエイド2は、飛ばすつもりやったのですが、水も無くなってたし少し余裕あるので、サッと寄ることに。

 

お腹もグゥーってなってたし。

水も入れて、おにぎり被ってながいせずにリスタート。

朝の平坦基調の少しながくなった区間を通ってきなりの湯まで帰ります。

エイド3は、CPにもなってるし絶対寄ります。

カレーあるんで☺️☺️

カレー食べたら、ギリアウトのジンクスを払拭しないと、今回は今んとこ、そのチャンスがあります。

頑張って自分なりに飛ばして戻ります🙋‍♂️

 

色んな方にぶち抜かれながら、CP1帰ってきました。

この時点で貯金40分くらいかな(カレー食べて38分ほど余裕あったので)

豚汁忘れたんですけど💦

 

それでもタイムは、なんかいい感じやないですが。これはって思いましたが、ローを封印しながら南側走る自信なし!

 

あまり貯金使いすぎないで、応援にきてくれてるkazuさんとお話して元気も貰いましたし、貯金30分くらい残してリスタート👍

f:id:Naracycling:20220905175202j:image

南側のスタートです。

 

南側も激坂三昧。

特に行仙岳へのトンネルまでの区間と、玉置山のST4までの区間

それに加えて、悪路が付いてきます。

しかも、林道へ向かう途中からとうとう雨が☔️

 

こんな感じで前半終わり。

 

 

 

 

サウスルート試走

さん、こんにちは。今晩は(*^o^*)

いよいよ、ThePeaks 奈良吉野まで1週間半。

いかがお過ごしですか?

 

不安ありですか?楽しみだけですか?

全部含めてPeaksなので、その時間楽しんでください。

 

何度もいいますが、個人的にタオル貰ったら当然とんでもない達成感。

 

ダメでも、走りきったらそれはそれで達成感あります。

しばらくすると、思いっきり悔しくなりますけど笑

 

まぁ、また頑張ればいいんです。

 

 

さて、本題へ

本日、前回行った試走で膝が痛くなり途中までしか走れなかった💦

サウスルートを全部行ってきました。

 

ざっくり言うと、路面最悪。勾配きついやん。

ボトル2本で足りる?(まぁエイドありますけど)

え!?人類は滅亡したのか!

です!

 

 

まずは、こないだも走りましたが。

CP1でてから、トンネルまでの登りです。

重複しますが、写真の通り。

CPでてきなりの湯のゲートくぐります。

右へ行くと北側ルート。

まっすぐ行きます。

すると、そのまま行きたくなる広い道が右に続きますが、左の小さい坂を登って右へ曲がって橋を渡ります。

f:id:Naracycling:20220823212309j:image
f:id:Naracycling:20220823212306j:image
f:id:Naracycling:20220823212303j:image

橋を渡りきって、左で1つ目の登りが始まります。

そこから、ずっと425号通って行きます。

迷うような道ではなく、綺麗な道で分岐まで行けます。

下北山村役場や郵便局が出てきたら、そろそろ分岐です。

f:id:Naracycling:20220823212452j:image

アオカンは、十津川方面(425)へ右折です。

この右折の手前の左手に民家?の自販機。

これがST3までのラスト自販機です。

まだ、試走行かれる方いましたら注意です。

ここすぎると、ここへ戻ってくるまで自販機ないですので\=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)/

 

右折して林道への入り口がきたら、本格的なトンネルまでの登りが始まります。

f:id:Naracycling:20220823212730p:image

ここからは、私の脚の感想になりますが。

まぁキツイ登りが続きます。

f:id:Naracycling:20220823212919j:image

平均勾配6%になってますけど、そんな事はないと思います。

今回のPeaks走ってて思ったんですけど、山奥過ぎるのか、ルートも結構バグってリルート(会ってるのに)なったり、見失ったり、勾配も明らか登ってるのに降ってたり💦

えらいこっちゃです笑

 

途中から、12~15%つづいたりと中々北側走ってから登るにはキツイです。

南側だけでもハァハァ言うてました。

 

そして、トンネルがこの登りのゴールになります。

トンネルまでは、まぁ悪い所もありますが基本綺麗な広い道から、綺麗な林道になります。

 

トンネルから向こうが、どんどん悪くなって最後st4向かうあたりから綺麗になります。

 

ST3までは、降ったり、平坦、少しの登りを繰り返してむかいます。

ST3に着いた時、だいたいですが31kmの900位やったかな?セグメント作ったんですけど反映されてなくて、また見ときます。

ここまでは、一本道で間違う所もありません。

道は汚いので、降りですけど手が痛いです。ずっとブレーキ握りっぱなし。

当日だと、登ってくる人も居る時間帯になってくると思います(私みたいな貧脚組は)

なので、あの狭い道なので気をつけないと危なそうです。注意点ですね。

 

後、あかおにさんの動画でも言うてはりましたが、ST3の駐車場へ行く坂が激坂です。

コンクリートのガタガタ道でした。

個人的に帰りはエイドだけなので、スルーしようかと思ってます。2回も登りたくないし笑

私は、本日行きましたが定休日で登ってませんがね🤪

f:id:Naracycling:20220823215035j:image

動画まだの方は、前編、後編に分かれてますが是非どうぞ!

https://youtu.be/H2vIZE1T9kw

 

https://youtu.be/BtFpFLvFGF8

 

んで、ちょっとこの辺から悩みそうなところが会ったので写真撮ってきました。

 

まず、ST3から本線へ合流して少し降ります。

すると瀞峡(どろきょう)文字が、そちら方面へむかいます。

玉置山登山口の看板もあるので目印に。

ここを左で登っていきます。

f:id:Naracycling:20220823214246j:image

f:id:Naracycling:20220823214335j:image

そのまま登っていくと、写真のように左トンネル右の二股に当たります。

ここは、右玉置山神社とかの看板の方です。

f:id:Naracycling:20220823214725j:image

 

ここを間違わず登っていくと、ぐるっとまわって左へ登っていく道と、そのまま道なりに行く道が出てきます。

なんか。ぐるっとまわって登りの方へ行くぽいですが、安心してください。

道なりに行っても登りありますから、そちらへ向かってください。

f:id:Naracycling:20220823214936j:image
f:id:Naracycling:20220823214932j:image

後は、玉置山展望台とか、玉置山神社とか玉置山を追いかけてもらったら、特に分岐は無かったはずです。

 

ただ、st4までの登り。特に展望台への後半。

前にも書いた通り、勾配のバグやと思いますが23%とか続くとこありました。さすがに無いとおまいます。

 

だけど、体感的にも15%前後はある感じで続いてたので、中々ハードでした。

まだかまだかと思って上がってましたし、北側走って最後にコレかよって思いました。

 

何とか付きたい脚をこらえて、ST4に到着。

そこそこのいい景色やったので、時間に余裕がある方、本番当日も展望台に昇って見てください。

5分もあればみれます。

f:id:Naracycling:20220823215652j:image

 

後は来た道を通って帰ります。

今回のPeaksは、登りきってゴールやなくて、降ってゴールになります。

帰りの登りもトンネル迄。来る時に通ったながーいトンネルです。

そこまで、頑張れば後はほぼ降りです。

頑張りましょう。

 

あと、トンネル以降ST3へ向かう時とか長めの平坦区間あります。

疲れてるので惰性で走ってしまいそうですが、私レベルだと稼ぎ所です。

頑張りましょう💪

 

サウスルートは、ほんとに何も無いです。

エイドは出来たら全部寄って、水の確保必須です。

あと、事故注意!

車や人ほんまにいないです。

 

今日もサウスルート試走して、見かけた車2台。バイク1台。

道を歩いてる人0人でした。

 

それと、ここを走ってくる車やバイクは、基本何も来ないと思い込んでると思います。多分当日の我々も。

なので、ブラインドカーブとか割と見通しいい所でも目には入ってると思いますが、避ける行動を取ってくれません。

多分思い込んでるから、目に入っても身体が動かない。

 

今日も車2台みて、2台とも轢かれそうになりました。

私はキープレフトでした。

 

ほんとに注意です。

 

以上です。

 

ありがとうございました。当日雨やない事祈りましょう。

 

 

 

 

 

フィッティング?ポジション出し?してきました

こんにちは、こんばんは😄

なんだかんだでThePeaks奈良吉野まで、1ヶ月切りましたね🤭

 

どんなpeaksになるのか😉新たな繋がりが増えたらいいなって思います。

 

さて、以前から膝が痛くなったり、一緒に走った方にサドル高ひくない?って言われたり、自分自身上半身窮屈やなって思ってたりと気になってたので、今回は題名の通り法隆寺の方にある。

『EURO-WORKS』さんで、フィッティングして来ました。

乗り出して半年くらいの時に、にっしーさんにフィッティングしてもらったんですけど、自転車オーバホール出した時に、後から気づいたんですけど全て初期位置に戻ってて😥

 

また、もう少し乗り込んでからして貰えば良いかと初期位置のまま乗ってました。

今回のフィッティング🤲何をしてくれるか、ざっくり言うと。

クリートの位置出し

モーションキャプチャ使ってポジション出し

普段の乗り方、目指す所を問診して

乗り方のアドバイス

レーニングの方法アドバイス

などをしてくれます。

 

普段ぼっちが基本だし、トレーニングの方法とか基本姿勢だったりとか聞けるのは個人的に嬉しい。独学があかんとは言わんし、正解って無いと思うけど、なんのスポーツも基本大事ですもんね。

 

クリートの位置。

まずは、正確な足のサイズ計測?

靴のサイズは大体ピッタシらしい。ワンサイズ小さくても良いけどって事。

その後に、踏み込んだ時の位置や角度?計測。

アプリを使って、位置を出し調整完了。

 

気になっていた左側のクリート位置が結構動かしたみたいです。数値は忘れましたがw割と動かしたよって言うてはりました。

やっぱおかしかってんな☺️

 

クリート位置を合わしてから、次は自転車の調整です。

 

モーションキャプチャを使うので、身体に丸い豆球みたいなの取り付けます。

 

目の前の画面に自分が漕いでます。カメラで撮ってるから当たり前ですが(笑)

なんか新鮮(笑)

 

勿論店主さんが見てるパソコン画面にも。

いつも通り自然に回して下さい〜。

 

そう言われましたても。。

見られてたら、自分の中で1番綺麗であろう体勢ペダリングで動き出す。

 

んーって言うてはる。どうなんだい!

なんか、かたない?リラックスしていつも通りしないと、ちゃんと出来ないよ。

 

あは( ̄▽ ̄)バレた(笑)

 

 

いつも通り(とは言え、自分も画面見えてるので固くなります…むずい)

 

ある程度続けて一旦結果を。

 

ほぼ全部真っ赤w

良いのは、上死点に来た時の膝の位置が左右ブレないのと、お尻の位置?骨盤の位置?が、ほぼブレてないくらい。

 

サドル高も低いから、下死点に来た時の膝の角度も窮屈だし。

脇?の開きって言うんです?

80度〜90度くらいが良しとされてる数字らしいんですけど、70くらいやった様な。

その他の数字も全然規定値に収まってなくて、これは難しいなって小声で言うて貼りました(笑)

 

まずは、サドル高とサドルの位置をいじります。

結果

サドル高は1センチほど

サドルの位置は、後ろに2センチ言うてたかな?

動きました。

それで、もう一度撮影。

 

結果、数値が変わったのは下死点に来た時の開きが赤から黄色(規定値は緑)に。

もう少し上げたいみたいなんですが、上げると足首の動きが悪くなるみたいなので、黄色やけどこの辺やと思うとの事。様子見です。

そして、サドルの位置を下げた割に脇の角度変わりません。

私は、店に来る前に、ステム伸ばすやろなって思ってたんですけど、店主さん曰くフレームサイズが合ってたら、大体の人はポジション調整とフォーム矯正でステムいじる事はないって。

 

んで、続けて動いてると店主さんが、腰の辺りを軽く抑えるその感じで回す。撮影。

 

結果。おぉーーほぼ緑に。勿論黄色の所もあるけど、赤が無くなりました。

 

つまり、ポジションも悪いけど、フォームも悪いと言う事かな(笑)

 

なんて言うか、例えば多武峯を速く登ろう登ろうと思いすぎて、前傾になる時に体幹で支えて前傾になるのではなく、背中や肩周りでぐっと押さえ込んで前傾になってるから、座る位置もドンドン前に来るし、上半身も窮屈になるし、なんなら走りも押さえつけてしまうとの事でした。

 

なので、ハンドル周りの調整はいらないと判断。

フォームを自分の中に落とし込んで、しばらく乗ってみてって事になりました。

 

そこで、しばらく回らしてても、やっぱり時々前に来るみたいで😥前に来るのがあかん事はないけど、僕のはあかんみたいです。重心がクランクの上辺りに欲しいのに、前にあるみたいで(笑)

 

ある程度自分でモニター見ながら、見てもらいながら矯正を実施。

撮影を繰り返して、ある程度ルーティン的な感じで乗ってる最中に座り直す時はこうするってのを決めて終了。

自転車談義スタート(笑)

peaksとかよくこれで乗り切ってるね。あちこち疲れでパンパン言うより数字悪すぎて、普通の疲れでパンパンなる以上になってる思うとの事でした。

今回でた数字で走り切れたら、身体は少し楽になると思うよって(そらは楽しみ)

なんせ、フォーム悪すぎて体重使えてないし、カチカチやし、痛いの我慢して乗ってるしって事か(笑)泣……

ようするに、下手くそです(笑)疲れても勾配キツくても根性で足の力つかって不細工なフォームで上がってる訳です😅😅

 

後、普段どんな感じで乗ってる?とか自分の気になる所とか色々話しました。

一緒に走ってるわけでは無いけど、練習が目的とやってる事が合致して無い感じがするとの事。

一概にあかんとは言わないけど、長距離ランナーが短距離走の練習ばっかして、長距離速くならないんですって言うてる感じって。

 

週1回でもいいから、L2強度で走るとか、低強度と高強度のバランス。その他のなんちゃら走とか色々なやり方を教えてもらいました。

だいぶ記憶薄くなってきてます。調べるかまた聞きにいこ(笑)

 

んで、見てもらってから、実走を短いですけど3回(150キロほど)と、ズイフトを2回走りました。

 

膝の様子も見ながらなのでTTとかしてませんが、すごく軽く回せる様になった気がします。

いつものケイデンス位で回すのが軽い?うまく言えませんが。

ケイデンスの数字が上がってる所もあるのはありますが、それよりもなんか軽いって感じます。

 

後、勾配上がった時シッティングメインなら、上半身こうやって使うねんでって教えてもらったのを実際。

天ダムの修行坂も遅いなりにPRでたし、上まで行くのも、ポジション弄る前と教えてもらったの実施する前と比べたら、しんどいけど楽になってる気がしました。

 

まだまだ上がったサドルの高さが違和感感じたり、タレてくると以前の様に体幹で支えてなくなって上半身で抑え込んでたりと慣れてないですけど、しばらく意識して乗り込んでみたいと思います。

 

これで、速くなったらいいですね。そんな甘くないとは思いますが(笑)

 

もう少し、矯正してもらったのを意識して乗ってみて、どこかTTして見たいと思います。

 

今回してもらった所は、フォロワーさんのKazuさんが詳しくブログ書いてくれて貼ったので気になった方はそちらを参照して下さい。

https://roadbike2k.blog.fc2.com/blog-entry-221.html

 

リンク貼っときます。

ThePeaks試走ST2からCP1、ST3へ

すっかり忘れてました😥

 

前回行者還り(ぎょうじゃがえり)のトンネルまで行きました。

f:id:Naracycling:20220807063814j:image

大台ヶ原のドライブウェイを真っ直ぐ降ってきます。

合流してからは、綺麗で広い道路です。

行者還りへの、登り口ですが写真の通りです。

橋の手前にも入る所ありますが、そこではありません。

橋の奥、天川のアオカンあるのでそれを目印に!

f:id:Naracycling:20220807192544j:image

f:id:Naracycling:20220807192552j:image

309号を登っていきます。

 

右折れで入ると、道はそんなに悪くないです。

ただ、少し狭めで見通し悪い部分もあるので、降りは注意です⚠️

登って行くと分かれ道があります。

間違える事はないかもですけど、写真確認お願いします。

f:id:Naracycling:20220807192830j:image

左に折れると、冬季通行止めのゲートあるので目印になるかな。

f:id:Naracycling:20220807192959j:image

 

後は、一本道です。

f:id:Naracycling:20220807193336j:image

 

こんな感じの林道を走ります。

 

賛否両論あるかもですが、ここも大台ヶ原と同じで横に数字の入った目印があります。

確か、行者還りは増えていくタイプで100辺りでそろそろゴールやったはずです。

f:id:Naracycling:20220807201557p:image

 

数字が合ってるか分かりませんが、ストラバではこんな感じのスペックです。

f:id:Naracycling:20220807193307j:image

試走の時は、喋りながらしんどがりながら私のペースで1時間位で上がりました。本番は、もう少し頑張ると思います。

ご参考に。

 

そして、降りきったら右折れでCP1へ向かいます。

降り登りを繰り返す感じですが、めちゃ登るって事はないのでご安心を。

ただ、距離が長いのでサボると大きくロスしそうです。

ストラバでは、こんな感じ。獲得標高が合ってるかどうかは不明。

そんなに、登った記憶はないです。

f:id:Naracycling:20220807193709j:image

試走の時は、上北山村の道の駅でトイレと水を兼ねて休憩したので、1時間30分ほどかかってますが、本番はCP1まで止まらないと思いますので、私の脚でも1時間ちょいやと思います。ご参考までに。

 

CP1に着いたら、次は南側になります。

南側は、国道になりますが酷道と言われる425号を通ります。

 

まずは、CP1から北側と同じ方向へでます。

そして、写真の場所を右へ行くと北側(大台ヶ原ルート)

曲がらず、ほんの少しだけまっすぐ行くと、まっすぐ行きたくなる広い道と、左に小さな坂があります。ルートは左の小さい坂を登ります。

f:id:Naracycling:20220807194751j:image

f:id:Naracycling:20220807194803j:image

登って進むと、右に橋があるので渡ります。

f:id:Naracycling:20220807194828j:image

渡って左で。少し登ります。そこそこ嫌な登りでした。

f:id:Naracycling:20220807195330p:image

ここを登ってから、小さいそれる道はありますが迷うことはないと思います。

そして、写真の橋を右へ渡ります。

アオカン、十津川方面425号です。

f:id:Naracycling:20220807195816j:image

曲がって、少し道なりに走ります。

f:id:Naracycling:20220807200126p:image

そして、林道から登りスタート。

f:id:Naracycling:20220807200140j:image

セグメントでは、こんな感じ。

登りのゴールにトンネルがあります。試走の時は凄くしんどく感じました。

この辺から、膝が痛くなり始めたのでそのせいもありますし、後半やからもあると思います。

試走の時は、1時間もかかってます。

ご参考に。

道の状態は、こんな感じ。

f:id:Naracycling:20220807200510p:imagef:id:Naracycling:20220807200516p:image

だいぶ狭くなります。

余談ですけど、ゴールのトンネルは、なんの明かりも無いので真っ暗です。

 

そして、私の膝はトンネルまでで終了。

この先は、ほんの少しだけ降りましたけど見てません。

あかおにさんがST3までは、行ってくれたので動画でお願いします。

 

 

ちなみに、トンネルから向こうは落ち葉や枝でガレガレでした。

 

f:id:Naracycling:20220807200957p:image

 

GoogleEarthでは、そこそこ綺麗ですが、行った時は落ち葉結構ありました。

f:id:Naracycling:20220807201836j:image

前後の天気も影響あるかも。

グレーチングこんな感じのが、全体的に多いです。ほんと注意😱

 

中途半端な南側試走でした。

行ける日あれば、南側だけまた見てきます。

 

ThePeaks 奈良吉野試走へ

皆さん、こんにちは。こんばんは。

何故か、毎回遅いけど peaksの虜になってる楊貴妃です。

 

今回は、地元奈良で開催(と言っても吉野のまだ奥なので、もう秘境レベルです)

なので、早速試走へいってまいりました。

 

予定としては、ST2崩落工事の為通行止め。本番はトンネル手前がST2だと踏んでそこまでと。

ST3付近が、時間帯通行止めになってると情報があったので、そこまで若しくは完了してればフルでって事で行ってまいりました。

 

そして、常にボッチで走ってる私が今回はYouTubeでお馴染みの

管理栄養士EMIチャンネル旦那さんで、あかおにさんにお誘い頂き2人での試走になりました。

速そうな方なので、ご迷惑にならない様に!

💪(๑و•̀ω•́)و💪

動画も取られてましたので、コースの分岐点や絶景ポイントなど撮ってくれてはったと思いますので、そちらも合わせてと言うか詳しくはそちらで😆

 

https://youtube.com/channel/UCnDna12y1M7S33hN22FNOeg

 

また、公開になりましたらお知らせします。

 

さて、スタート地点のきなりの湯に6時集合の予定でしたが、遅刻してしまい💦この場で改めてすいませんでした🙇‍♂️

 

まずは、きなりの湯からST1のある大台ヶ原ビジターセンターへ。

f:id:Naracycling:20220726192936j:image

全長約40kmちょいΣ\(゚Д゚;)ちょいって!

獲得標高約1400ほど(・ω・` )ちょ……

 

きなりの湯から大台ヶ原ヒルクライムのスタート地点までは、きなりの湯でてすぐと、途中少し登りもありますが基本平坦~降りが多いきがしました。

ひょっとしたら頑張り所かも。距離も長いですから💦大台ヶ原登り口まで20km近くあります。

路面は大変綺麗な道路です。

途中工事してるトンネル👷‍♂️ありますが、車通りもそこまで多くないので大丈夫かと。

 

大台ヶ原ヒルクライムのコースは、最初6kmほど平坦区間

f:id:Naracycling:20220726202647j:image

ここを左(ヒルクライム公式ルートと看板あります。

f:id:Naracycling:20220726202709j:image

ここを真っ直ぐで登りに。。。

少し登りだし、ヘアピンから8kmほど貧脚な私からしたら大変怖い激坂区間になります。

f:id:Naracycling:20220726194049j:image

平均勾配8.7%ですが、緩んだりする所がそのくらいでたえず10%~15%辺りが続いてる印象です。

多分終盤少し降りもあるので平均下がってます。

激坂区間を登ってると、一旦緩みかけて前方にはスコーンと空が抜けてる部分があります。

なんか終わった様に見えるんです。

イヤッイヤ イヤ!!!( ・᷄д・᷅ )

そこからもうちょいキツくなるので!!

(ここ!テストにでます!✍️)

しかし、この一旦開けた場所も凄く眺めがいいので是非✨

f:id:Naracycling:20220726212227j:image

このドライブウェイまでの道は、少し道が荒れ気味ですが、1週間後に大台ヶ原ヒルクライムレースがあるのでひょっとしたら落石の石など避けてくれてあったり、ここから激坂区間とか、ゴール間際に間もなくゴールのカラコーン立つかもです。

 

ドライブウェイに入ると、道は綺麗になります。

当日は日曜日になるので、ひょっとしたら車そこそこ通るかもですが、そんなに多くないのでご安心を。

f:id:Naracycling:20220726194633j:image

こちらも、終盤などに降りがあるので平均勾配3%になっています。

けど、そこまでキツい坂もありません。

5%~10%を10kmほど登る感じになります。

緩い所は本当に緩いですし、降りもあるので緩い所頑張り所かもです!

 

この区間も、眺めが最高なのでこちらの区間も頑張りながら、是非景色を。

右手を眺めながらԅ(//́Д/̀/ԅ)ハァハァ♡しましょ笑

f:id:Naracycling:20220726195452j:image

そして。大きな大台ヶ原の、石碑でST1になります。

f:id:Naracycling:20220726195757j:image

大台ヶ原までは、長丁場の道のりになります。

私の様に、完走ギリライン(peaksボーダーラインの私)くらいだと、いきなり長い登りなので平均スピードがグッと下がるので少し慌てますが、試走の時もST1の時点で13か14くらいでしたが、降りきった時には、16.3位まで復活してました(そこまで急いで降ってません)

一般ギリギリの戦いを挑まれる同士!

ご参考に😁

あ、そうそうきなりの湯から大台ヶ原ヒルクライムの入り口へ左折で橋を渡るのですが、その辺に大台ヶ原ヒルクライムのモニュメントあります。

f:id:Naracycling:20220726200639j:image

橋渡って右側にあります。前日、当日記念に撮影される方は是非✨

 

f:id:Naracycling:20220726200552j:image

この橋。

f:id:Naracycling:20220726200556j:image

渡ってすぐのこの辺りに。

 

さて、本題へ。

ST1から降り、行く時にドライブウェイに合流した場所へは戻らず、ドライブウェイを降って行きます。

途中旧道とドライブウェイとの分かれ道を旧道へと入っていきます。

f:id:Naracycling:20220726201716j:image

この休憩所の小屋を過ぎたら、もうすぐなので注意⚠️です。

f:id:Naracycling:20220726201749j:image

この分かれ道を、トンネルくぐらず左の旧道へ。

この旧道は、ド変態の方達がのぼり返される所になります。

この旧道は、大変ガレガレです。グレーチングも浮いてたりする所もあったり、穴ぼこがあったりと少し降り注意⚠️

落ち葉も多いので天候しだいでは、怖いですね。

道の様子は、あかおにさんの動画で出てくると思います。

約6km354up平均勾配6.3%見たいです。

f:id:Naracycling:20220726204604j:image

 

そして、本線に合流になります。

合流の時、トンネルからでてすぐの脇道から出てくる事になります。

f:id:Naracycling:20220726205306j:image

私達は、赤い棒の写真だと右側から本線に合流します。

 

天気良かったら車からこちら見えてない恐れもありますので、合流の時は注意⚠️しまくってください。

合流したら、真っ直ぐ降ります。

次はST2になります。

 

長くなりましたので、近々公開します。