ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ThePeaks プラチナクラウンへの道

普段乗りの記録がメインの自己満ブログ

Duotrap S(スピード&ケイデンスセンサー)交換

皆さん、どうもです。

 

ご存知の通り私はTREKのemondaSL5に乗ってます。

TREK乗りのセンサーといえば〜🤔🤔

こいつ!

f:id:Naracycling:20200510214419j:image

そうです!Duotrap S

こいつチェーンステーの所にパチこんってハマって、凄くスッキリな訳ですよ(´^∀^`)

 

こいつを装着させて約1年位になるんかな?

最近乗っていてもケイデンスセンサー読まない、スピードもおかしくなったり(きっとGPSのスピードだけに)

って事でそろそろ電池だろうという事で交換しました。

 

用意するもの

2.5ミリのアーレンキー

500円玉

のみΣ( ꒪□꒪)‼

あっ!当然ボタン電池(CR2032)も要ります。

 

まずは

f:id:Naracycling:20200510214827j:image

写真の場所の2.5mmのボルトはずしまーす(*`ω´)b

チェーンステー汚っ!w

 

外したら簡単にスルスルっと抜けます。

f:id:Naracycling:20200510215049j:image

ハマっていた所汚いのでこの後(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;

しておきました。滅多に外さないですらね。

 

で、外したらこんな感じ

f:id:Naracycling:20200510215218j:image

真ん中の窪みに500円をかけてくるっと外すだけです。

なぜ500円?って思ってたんですが、写真では分かりにくいですが窪みの下の部分が割と段差になってます。

100円とかだと少し小さくて回せないかもです

納(・C_・o(-C_-o)得

 

で、外したら入れ替えておわりなんですけど。。

ここからは、交換の仕方勉強させてもらった方のブログに書いてあったことなんですが。。。

ほんまかネタなのか信じるも信じないも貴方次第!

な話ですが、自転車屋さんのブログやったのでほんとかも。

 

まず、写真のように電池を裏返しに入れるみたいです。

f:id:Naracycling:20200510215624j:image

そして、5秒ほど待機。

その後正規の方向に入れ直す。

f:id:Naracycling:20200510215714j:image

で蓋を閉めて終わり。

この作業をしとかないとセンサーが正常に反応しない時があるみたいです。

🤔🤔🤔🤔🍞🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔

 

で、後は元通りはめていって終わりです。

そして、問題のセンサー反応は??

f:id:Naracycling:20200510215943j:image

しっかり反応しています!

メカ音痴の私でも簡単に交換できました。

小さな達成感も味わえました爆笑😂😂

また何かチャレンジしていこ。

終わりです😲👍

 

↓↓↓良ければお願いします。

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

 

長い登りが苦手な私が

こんにちはヽ(^0^)ノ

コロナのおかげで、なーんか変な感じになってる今日この頃。

皆さん、元気ですか?

私は元気です。

 

さて、自粛ムードたっぷりの中ぼっちライドして日記書いてって言うのもどうかな?って思ったんですけど。

読んで楽しんでもらえたら良いかと思いまして。

不快に思う方は、ここで閉じて下さいね。

 

よーし!日記書くぞ!( ⌯᷄௰⌯᷅ )

今日は、1日休みのいいお天気🌞どこへ行こうか悩みましたが。

長い登りが嫌いではないんです。好きなんですが持久力や、筋力が足りないのは日頃から気になってましたので💦

できるだけ、時間ある時は長い距離長い登りにチャレンジして行こうかなと。

ってことで。

 

吉野大峰ヒルクライムのコースにチャレンジしてきました。

まずは、スペックから↓↓↓

吉野大峰ヒルクライム

走行距離 15.7km

獲得標高 850m

平均勾配 6.8%

乗鞍行った時以来の長丁場。

目標は。。とりあえず登ります(*Ü*)

 

書き進めて行く前に、写真はすべて帰りに撮りました。、

スタートは、はっきり分からなかったのですが吉野駅付近ってことで吉野駅からと思って走りました。

f:id:Naracycling:20200427184814j:image

始めは、緩斜面が基本ですかね?途中でぐっと勾配上がる所もありましたが、ԅ(//́Д/̀/ԅ)ハァハァ♡いいながらも登れるくらいです。

あんま写真取れてないので。。。笑

時折降りも含みながら登り進めていくと、短めのトンネルをくぐります。

 

くぐった先を左折するんですが、一気に勾配上がりますのでうおっ!ってなる前にギア落としておくと吉かも。

専門家みたいでしょ笑

どなたかのブログで予習してました😆

ここも、しんどいのですが前半って事もあり大丈夫!

 

そのまま行くと奥千本と中千本の分かれ道が現れます。

看板あるのでさすがの私も間違いませんw

ここから淡々と登る林道が続きます。

4kmくらいですかね。だいたい5%~8%位です。

真夏だと日陰が続いて涼しいかも。

f:id:Naracycling:20200427192534j:image

f:id:Naracycling:20200427192546j:image

林道抜けるゴールにあるのが金峯山寺

以前も行きました義経の隠れなんちゃらがある所です。

f:id:Naracycling:20200427190131j:image

修行門と書かれた鳥居⛩本当に修行ぽい坂道が続いてましたが、コースじゃないですし自転車通って良いのか分かりませんので自粛。

で、ここをクリアすると一旦視界が広がります。

f:id:Naracycling:20200427190355j:image

第一のご褒美😻

疲れが一気に吹き飛びます。

ここでだいたい半分位になるんですかね?

因みに1時間切り目指すには、ここで30分位で行かないとダメみたいです。

因みに私は40分はかかってました💦

しかし、ご褒美も見れてすっかり元気に。

 

この時楊貴妃は知りませんでした。ここからが本番だと言うことを。。。。

「(;゜∀゜)」<キャーーー

 

ここから、一気に路面が悪くなります。

大会当日は綺麗にしてくれてはるみたいですよ☝️

パンクしない様に気をつけて走ります。

 

小石を避けながら走ってるとドンドンペダルが重く。

10…11…12順調に勾配があがっていきます。

最大18%くらいありましたかね?

500mほど長く辛い10~18%の登りが続きました。

止まったろか思ったんですが、ここまで頑張ったしゴール付近がかなり景色のよいご褒美だと事前調査で仕入れてましたので、それだけを励みに何とかクリア😆😆

 

ヒルクライムってつくづく自分との戦いだなって感じました。

自分に厳しくですね。

ここをクリアしてからがね。。ほんとに長い。

ある程度の勾配から緩斜をくり返しながら登っていきます。

 

f:id:Naracycling:20200427191404j:image

ここで、まさかの分かれ道!

一瞬迷いましたが、大峰ヒルクライムだからきっと大峰山方面だろって事で止まらず直進!

 

しかし、ここから登れど登れど事前情報の刺さったら痛そうな木が見えてきません。

 

これは、道間違えたか?

間違えてたら、仕方ないな。合ってたらかなんからこのまま登る!って決めて登ってましたが、それでも不安になるくらい長いww

最終いい景色が見えたらゴールにしようと思って走ってたら、見えてきました!刺さったら痛そうな木!

写真取り忘れたので、ネットから拾い画。

f:id:Naracycling:20200427191929j:image

この木を超えた先がゴール見たいなので、振り返ると景色が良いのは分かってましたが、振り返りたいのを我慢して直進。

ゴール!何とか長丁場足つきなしでクリアできましたよ☝️☝️

おっそいですけど、乗り始めた1年前には考えられない位登れる様になりましたね🤔🤔

嬉しいやん笑(´艸`)

 

さて、ご褒美タイムです。

写真では伝わらないと思いますが、写真で感じる5倍は絶景でしたよ(*´罒`*)♥ニヒヒ

f:id:Naracycling:20200427192238j:image

f:id:Naracycling:20200427192324j:image

もっと綺麗に写真取れたら良かったんですけど。

お近くの方は是非自分の目で!

 

ここまで、車とはすれ違いましたが。登り始めてからは車1台、人っ子1人も見ませんでした。

完全に山を独り占めです。

 

って事でなんか気持ち的には。。。

レベルアップです(´艸`)

 

本日

走行距離 82km

獲得標高1920m

で終了です。

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

ボントレガーR3その後

f:id:Naracycling:20200405203310j:image

 

どうもです。

コンチネンタルグランプリ5000から、タイヤ交換して

走行距離約200キロ

獲得標高約5000メートル

 

走行しましたので、ここまでの感想を。

 

一言で言うと!

分かりません( ᐛ ).。oஇ

 

そりゃそうですよね。1年そこそこ乗った素人が何をエラそうにw

 

でも、あっているかどうか分かりませんが感じた事を書いてみます。

 

①走ってる時に感じた事。

地面からタイヤ、ホイールを伝わって感じるロードノイズ的な振動だったり、ちょっとしたギャップでの衝撃がマイルドな感じがしました。

特にロードノイズ的な振動が。

他の方のインプレを見てもゴムの上を走ってるかの様とか。。。そりゃ大袈裟だわꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ

でも、白線の上を走ってるくらいですかね。

もちろん、綺麗な舗装路ね。

コンチネンタルも、全然ロードノイズ的な振動が酷い訳やなくて伝わり方が違う。。。

伝えられない語彙力無さ。。

 

ダウンヒルで感じた事

コンチネンタルの時は、ダウンヒルのカーブとかですごく良いグリップ力って言うんですか?

食いついてくれる感じがすぐに分かりました。

なので安心感ありました。

R3がグリップ悪いという訳じゃなくて、ほんの一瞬ですよフワッと抜ける感じがするんですよね。気のせいかもしれませんが、その感覚の後はグランプリと一緒でクイーンと吸い付いてくれてます。

慣れるまで少し気持ち悪かったです。

ヾノ ◜ω◝ )イヤイヤそんなんないよって思われるかもですけど個人的にーです🤣

 

③不安な事。

グランプリの紹介など読んでると、対パンク性能の向上とか転がり抵抗の低減とか、書いてある事はあくまでも当社比なんでしょうけど、どちらも当たり前の様に向上してます。

ただグランプリの方はサイドカットにも強くなったと書かれてるのに対し、R3の方は走行面は写真の様に強くなったとされてますがサイドカットに対してはどうなんだろ?って。。

f:id:Naracycling:20200405205211j:image

まぁ、サイドカットしてしまった事無いんですけどねw

それがグランプリのおかげだったのか、本来そこまで気にする事ないのかは、今後ですかね。

 

TPIがどうとか、コンパウンドがどうとか全くもって分かりませんw

ちょっと勉強してみますけど、まぁ感覚で(*´>∀<`*)

 

今んとこ、どちらが良いとは言いきれませんが。

タイヤのデザインはR3が好き。

実際は、そこまで変わらないんでしょうけど、プラシーボ効果的な感じでグランプリの安心感。

履き替えてから、少しだけタイム早くなったので好印象のR3!

でも、これは今グランプリはいたらもう少し早くなるかもですし分かりませんw

ちなみに重さは

グランプリ220g(700×25)

R3 210g(700×25)

大きいと見るか、変わらないと見るか。

 

 

ダラダラ書きましたが、結論!

最初にも言うた通り分かりません( °◃◦)

あと1つ2つ試してみて固定してもいいし、このまま変えるタイミングで調べて色んなもの試すもあり。

かなって思いました。

 

何か違いは確実にあると言うのは感じます。

が、大差あるとも思いませんでした。

しょうもないインプレでしたm(。>__<。)m

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

タイヤ交換していこう!

o(゚∀゚)o ヤッ ヽ(゚∀゚)ノ ホー

 

今回は、はじめてのタイヤ交換をやっていきましょう!ィェ*1ィェイ

 

って事で、少し時期は早かったかも知れませんがなんか起こる前に変えておくビビリな私ですw

 

現在使用していたのが、みんな大好きコンチネンタルグランプリ5000でした。

 

ホイール買った時に導入しましたので、そろそろ1年位になります。

僕の乗る量で1年は、早いかな?って思いながら色々とネットで調べてみました。

走行距離が〜とか、ヒビがーとか沢山情報はありましたが下の写真が分かりやすかったので。

f:id:Naracycling:20200322220858j:image

私もこんな感じで穴が見えなくなってましたので、交換にいたりました。

 

で、動画とか色んなとこでコンチネンタル最高とか聞いていたし、自分もコンチネンタルしか使った事ないですがノーマルより良いのは流石に感じてましたし、皆さんの評価もいいので。

またコンチネンタルって思ってたんですが。

 

f:id:Naracycling:20200322222251j:image

フム*2フム

f:id:Naracycling:20200322222309j:image

山奥で1人で修理怖いもんね|・ω・`)フムフム

f:id:Naracycling:20200322222359j:image

(✧д✧)履くだけで!!

 

コレに決めました!

f:id:Naracycling:20200322222550j:image

Bontrager R3 Hard-Case Lite Road Tire

 

TREKからのメルマガがタイミングよく来て読んでたら試してみたくなりました。

値段的にもコンチネンタルと同じくらいだったので、素人考えで性能も同じみたいなノリでw

 

では、早速タイヤ交換していきましょう。

まずは、ホイールをフレームから取り外します。

 

そして、20分間YouTubeで動画を見ます!

えっ!( 'ω' 三 'ω' )おかしいですか?w

予習復習ですw

乗り出した頃もチューブ交換とかタイヤ交換動画見てましたが、タイヤ交換は初めてやったので。

チューブは、ノーマルホイールで練習してましたが。

基本不器用なんで、見た後も作業しながら見てましたw

 

さて、いよいよ実践です。

まずは、空気を抜いて〜

タイヤ外していくのか。

モミモミ!

あれ?

モミモミ!

タイヤレバーを…

あれ?

モミモミ!

タイヤレバーを…どこに?

へばりついてる感じで引っ掛けられません!

DNSかー!!

f:id:Naracycling:20200322223509j:image

(☝︎ ˙-˙ )☝︎ふぅー

何とか出来ました。5分はかかったな!

 

次は、タイヤレバーもう1個つけて浮いてきたらブリブリっとやるのか。

f:id:Naracycling:20200322223855j:image

これは、案外スムーズにwなんか気持ちよかったです。

 

チューブを抜いて、新しいタイヤを片方だけ入れてε-ε-(*ノᗜノ)いくー!!

新しいタイヤは、丸まってるので揉みほぐして形を整えます。

 

そして、バルブの位置とメーカー名合わして見ました。

分かりやすいかなって

f:id:Naracycling:20200322224144j:image

後は、予習しといて良かったこと。

f:id:Naracycling:20200322224232j:image

タイヤの向き!忘れるとこでしたわ(*´>∀<`*)キャハッ

 

チューブも新しいのにしちゃえー!って感じやったので新しいチューブに、少し空気をいれて。

リムに入れていきます。

入れ終わったらはみ出てるとこないか、確かめるのね。

このひと手間がアイラブユーですね。

f:id:Naracycling:20200322224412j:image

 

で、もう片方をはめていくわけですな。

んー、新しいタイヤは固いから1日置いとくと楽になるか。。。

 

やだ!買ったらすぐつけたいタイプなんで

ムリー(;´Д`)

 

って事で続行!

バルブ付近を最後ね。

f:id:Naracycling:20200322224807j:image

反対側から、片方づつではなく包み込む様に入れていく訳ね.....〆(*゚◇゚)

 

忘れてはると思うのでもう一度。ここまですべて動画見ながらやってますのでスムーズに早く出来てるようですが、まぁまぁかかってますw

 

で、最後硬い訳ね。。

 

ん!?

あれ?

えいっ!

あれ?

えいっ!痛っ!

 

写真取り忘れましたが、なぜか爪から血が笑

挟んでないのにw

 

硬くて入らなーい。なんかコツ言うてたな。

動画確認Timeに入りマース!!

 

入らない部分をグイッ握り込む。

反対側を、モミモミして見ると。。。

 

あら不思議少し入った!

これを繰り返して何とか入りました。

慌てて空気を入れないで、もう1度挟み込みないか確認。

f:id:Naracycling:20200322225411j:image

 

無かったので空気入れてみて無事終了!

また1つ大人になりました(遠い目)

 

まぁ、長々書きましたが普通の事ですけどね笑

 

よく頑張ったっておもってもらいましたら

↓↓

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

 

次回予告!

新しいタイヤで初ライド!こんないい所ありました!

もしくは、

はじめてタイヤ交換して初ライド!走って速攻パンク編!

のどちらかですw

 

*1:・ω・*≡*・ω・

*2:¯ω¯*

経過報告その2

f:id:Naracycling:20200312180156j:image

(о´ I `)y━~~~.oO(コンヌヅワ★)

 

がっかりした肉離れも完治?して、何回か自転車乗れたし。

 

今僕が感じた事書いてみます。

表現が正しいのかとか、それは違うよって事あるかもですが、あくまでもなんの知識もない素人が感じた事を書いてるのであしからず!

 

まず、安静時心拍ですがこちらは前回の数値とさほど変化なしでした。マイナス2くらいですかね。

f:id:Naracycling:20200312180612j:image

ぐんと下がって低いところ(44前後)で推移してますので下がるかもですが。

ここまで飲み続けて安静時心拍は、サプリ飲んでない時も、この数値あたりの時期もありましたので

確かに数字は下がってますがってとこです。

 

肉離れ治って何回か乗ったので、乗った時の感想を書いてみます。

 

療養中乗ってなかったので、すぐタレちゃうかもなぁって思いながらも何時もの峠へ。

1番よく走ってる所の方が変化分かると思って。

TIMEの結果を先に。

いつもの峠を2回行っておかわり含んで3回登りました。

中々超えらなかったBESTを1回目で更新。

中々超えれなかったのに、別日いったらまた更新。

結局1分ほど速く登れるようになりました。

肉離れで休んでたのに。。。。

はっ!まさかっ!!

私はサイヤ人!_(┐「ε:)_ズコー

 

 

感じた事。(表現がおかしい所もあるとおもいます)

①心拍がすっとあがる。

何を言うとるねんって感じですが、ハァハァってなった時に心臓がもうひと踏ん張りして酸素を送ってくれてる感じ??

そのせいなのか、いつもより踏ん張って踏めた気がします。

最大心拍も更新しました。

 

②いつもは少しキツく感じてる心拍数でも登っていける。

長い距離の登りだと話は別なんでしょうがΣ( ꒪□꒪)‼

ここまで上がったら少し下げる様に走ってる心拍数まできても、そこをキープで耐えられる。

 

③登り切ってから回復が早い?

↑これは、勘違いやおもいます。

 

なんか良いことばかりですが、大して速くなったわけではないので(*´ο`*)=3 

 

ロードバイク乗り出して1年そこそこの出来上がってないから、いい結果多いだけだとおもいますが。

少なくとも私は今のところ良いことばかりです。

サプリのせいで調子上がってもですが、効果ある時に頑張って走れば飲まなくなってもベースは上がってそうですしね。

 

あくまでも個人の感じた事なので、話半分で試される方は試してみてください。

 

いつも以上に、おもしろくない。

文章下手くそな日記になりましたが。

 

よろしければ↓

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

 

 

経過報告その1

皆さんこんばんは┃電柱┃ω・`)

 

以前どなたかのブログで拝見した気になるサプリ。

試し始めて1週間ちょい?経ちましたのでご報告。

 

なんのサプリを試したかと言うと。

f:id:Naracycling:20200226210927j:image

グリコ パワープロダクション エキストラ オキシドライブ!

 

f:id:Naracycling:20200226221521j:image

何やら心肺能力向上のために、血液の質を上げる手手助けをしてくれるらしいです。

心拍能力を上げるために血液の質をあげる。

飛びつきましょ( *°∀°* )

 

まぁ、飲みながら通勤に自転車乗ったりロングしたりしてましたので、その辺は分かりませんけど。

そこまですぐに変わるとも思いませんので、変化あればサプリのおかげかなと。

 

錠剤はカプセルみたいになっていて、そこまで大きくないので飲みやすいサイズです。

 

1日3錠で、2週間以上効果を期待したいレースなど1ヶ月前などからの継続的服用となってましたので。

朝1錠就寝前2錠のおすすめの飲み方でした。

朝、昼、夜の1錠づつでも良いみたいです。

 

さて、気になる効果の報告です。

飲み始めて、毎日心拍計は日常つけてました。

で、元々のAVGRHRつまり安静時心拍の平均ですね。これが大体47くらいが最高でした。

とはいえ、ずっと自転車乗る時、ランニングする時しか付けてなかったので、飲み始める前に2、3日連続で測った所52ほどでした。(数値悪くなってる。。。(--;)

 

で、昼間活動してる時がチラチラ見てる限りでは

55~58あたりをウロウロって感じでした。

運動した次の日が60前後平均なる感じです。

 

計測開始!

最初の1日2日間当然ですが変化はなしです。

3日目辺りから運動した次の日でも55〜58辺りをウロウロ。

変化してきたのかな?( ´艸`)

 

4日目辺りから、昼間の仕事してる時の心拍数が明らかにいつもより比較なってきてます。

40台前半を目にする時もチラホラ。

 

それで飲み始めて1週間くらいの時にとったAveRHRの表示がこちら↓↓↓

f:id:Naracycling:20200226215740j:image

グラフの、最初の方で平均上がってますが最後の2日間位は45程になってます。

元々の47より下回ったと言ってもいいんじゃないでしょうか!

もう2、3日計測したら45辺りになりそうな。。。

安静時心拍については、もう少し計測してみます

 

これがサプリのおかげが、普段の運動のおかげかそれは分かりませんが、間違いなく昼間の活動時間帯の心拍は下がってます。いいのか分かりませんけどw

 

運動してる時はどうなのさ!ですが。

肉離れしてますので。。。

 

最後に自転車乗ったとき、いつもなら割とハァハァ言うてる心拍数位でもハァハァ言うてるのは変わりないのですが、呼吸が楽?吸うのが楽?なんて表現したらいいか分かりませんが、何となく違うかもって感じました。

プラシーボ効果かもですけど、。。

このサプリの効果はそこやないって感じかもですが。

試めした感じでは何かしら効果は感じたって話!

信じるか信じないかはあなた次第。。

クチコミとかには、お腹ゆるくとか書いてましたけど一切ないですね。

そんなにお腹強くないですけど大丈夫やったので。

そこまで心配いらないかも。

 

なんか知識ないので、分かりにくい感じになりましたが。とりあえず今こんな感じです。

 

引き続き服用してみます。

運動の方は、まだ様子見なので報告出来ませんが。

なんか残念。

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

仕事終わりに

こんばんはミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ

 

朝から青空1面

f:id:Naracycling:20200224203546j:image

気持ち良すぎて、たまらんのでジムトレ行くつもりでしたが、キャンセル!

 

ロードバイクに跨り、和束方面へ。

本当は、15時頃スタートできるはずが16時前だったので早めに行って和束の茶畑イワシタイっておもて大慌て!

 

楊貴妃の大慌て

その1

ビブ忘れる。

ビブを忘れる。

冬から春の間の薄手のビブなかったので購入

 

その2

財布、水、もしもの修理キット、携帯

忘れた事にまもなく1つめの峠の所で気づく。。

 

その3

携帯もなく、自分がどこを走ってるか分からなくなってまだ登りたいとこあったんですが帰ってきた。。

途中でサイコンにナビついてる事思い出した。

 

てな具合で、無計画に動くとこんな事になる私です。

ご利用は計画的に。

 

えっと、今回のルートはこちら

f:id:Naracycling:20200224204226p:image

ほとんど平坦になってしまいました。

峠は1つだけ。

木屋峠

f:id:Naracycling:20200224204717j:image

まぁ、可もなく不可もなくですw

短い感じでサクッと登れる峠でした。

常時6~8%位で気持ちよくԅ(//́Д/̀/ԅ)ハァハァ♡

くらいですかね。

車通りも、和束茶屋の方から一旦降って登れば途中の163号通称ダンプ街道通らなくてもいいですし。

坂に入るとほぼ車は0です。

 

和束の方は、たくさん登れますし。

また天気の良い休みの日に、忘れもんなしで行きたいとこですね。

 

携帯も無かったので何一つ思い出もないので簡単に終わりたいと思います。

本日の走行履歴

f:id:Naracycling:20200224205146j:image

 

 

↓↓↓見たついでにお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村